長野県で33店舗ある人気ラーメン店「テンホウ」は、他の都道府県には店舗がないため一度食べてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
テンホウではタンタンメン(坦々麺)がよくテレビでも紹介されていますが、餃子も人気なんですよね。
そんなテンホウのタンタンメンや餃子は通販や楽天市場などで買うことはできるのでしょうか。
すぐにテンホウのタンタンメン(ラーメン)や餃子の通販をチェックしたい方におすすめはこちら↓↓↓




今回はテンホウのラーメン(タンタンメン)は通販で買えるのか、売ってるサイトはどこなのかについて調査しました。






楽天市場のここがお得!!
・24時間スーパーセールで欲しい商品がお得に買える!
・対象商品は毎日更新
楽天市場『タイムセール』をチェックする
テンホウのラーメン(タンタンメン)は通販で買える?お取り寄せはどこ?
テンホウのラーメン(タンタンメン)は実店舗以外にも通販で買うことができ、公式通販でお取り寄せや楽天市場で売られています。
通販ではどのような商品の取り扱いがあるのか、紹介していきます。
テンホウのラーメンや餃子は楽天市場でも売ってる!
楽天市場でもテンホウのラーメンや餃子が売っていて、ラーメンは4食セット〜買うことができます。








ラーメンの種類は白湯で、麺とスープが付いて、常温で保存できるのも良いですよね。
現時点では、餃子はふるさと納税として楽天市場で買うことができ、【56個入り×2袋】と【テンホウ4種くいだおれセット(ラーメン2食/タンタンメン2食/バンバンチーメン2食/ぎょうざ56個)】の2種類が売られていますよ。








くいだおれセットはラーメンやタンタンメン、餃子も全て一緒に買うことができるのでオススメですよ。
テンホウのラーメン(タンタンメン)は公式通販でも買える!
テンホウの店舗ではテイクアウトや本社工場では自動販売機も設置されていますが、オンラインストアでも買うことができます。
オンラインストアでは餃子(テンホウのぎょうざ/野沢菜漬けぎょうざ/プレミアム肉ぎょうざ/シカ肉ぎょうざ)やラーメンやタンタンメンも2食〜売られていますよ。
送料は注文する商品や配送エリアによって異なるようです。
テンホウの人気メニューは?
テンホウはラーメンやぎょうざだけでなく定食も人気のようで、ご飯が止まらなくなるという口コミもあるほど。
一番多くSNSで見つけた定食は「定食 820円」で、餃子とセットになったものが人気のようです。
また肉揚げがトッピングされた「肉揚げタンタンメン 880円」を食べたという投稿も多く見つけました。
テンホウのラーメンでよくある質問
- テンホウの名前の意味は?
-
テンホウという店名は「天宝」からきていて、「天からの宝物」として『なくてはならない店になる』という思いが込められているそうです。
- テンホウはいつ創業?社長は誰?
-
2023年現在のテンホウの社長は3代目の大石壮太郎さん(1972年生まれ)です。テンホウは昭和31年に創業しました。
まとめ
ここではテンホウのラーメン(タンタンメン)は通販で買えるのか、売ってるサイトはどこなのかについて紹介しました。
テンホウのメニューは本当に種類が多く、店舗に行かないと食べられないメニューがほとんどです。
長野県内にしかお店がないため、遠方の方はなかなか食べる機会がないと思いますが、他ではないメニューを一度は食べてみたいですよね。
最後までご覧いただきありがとうございました。