寒い時期のデスクワークや食卓の下で買える足元のパネルヒーター。
エアコンの温風はなかなか足元まで温めてくれないため、ストーブなどと併用しているという方も多いのではないでしょうか。
足元のパネルヒーターは省エネや機能性の高いものもあり、折りたためて簡単に収納できる商品も!
そんなパネルヒーターはどこで売ってるのでしょうか。
すぐに足元パネルヒーターをチェックしたい方におすすめはこちら↓↓↓


今回は足元パネルヒーターはどこで売ってのか、デスク下ヒーターはニトリやコーナン、家電量販店で買えるのかについて調査しました。

楽天市場のここがお得!!
12/4〜12/11は楽天スーパーSALE開催中!!
ポイント最大45.5倍や半額商品もあり♪
RakutenスーパーSALEをチェック
他にも・・・
・24時間スーパーセールで欲しい商品がお得に買える!
・対象商品は毎日更新
・お買い物マラソン、5・0のつく日などポイントUPイベント多数♪
楽天市場『タイムセール』をチェックする
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)はどこで売ってる?
寒い季節に足元だけを効率的に温めてくれる足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)。
今は持ち運びしやすい商品も売っていて、色々な場所で使えて便利ですよね。
そんな足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)はどこで売ってるか調査したところ、ニトリやコーナン、家電量販店で探されている方が多いようです。
では実際にどんな商品が売っているのか見ていきましょう。
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)はニトリで売ってる?
ニトリで足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)が売っているか調査したところ、「折りたためるパネルヒーター」という商品名で販売されていました。
なニトリの折りたためるパネルヒーター届いた使うの楽しみ pic.twitter.com/vwcDwmpys5
— ちょーすけ (@chosukechaos) November 3, 2021
.「折りたためるパネルヒーター」定価6,990円
ニトリの足元パネルヒーターは使わない時は折りたためるタイプで、隙間などに収納しやすいのが特徴。
また、転倒時に止まるスイッチと温度ヒューズ調節機能付いているので、安全面が心配な方にも良いですよね。
他にも切るタイマーや8時間オートオフ機能などもついている薄型で、持ち運びしやすく、デスク下だけではなくソファーやペットのゲージに使用している人も多いのだとか。
足元が冷える季節にピッタリのアイテムですね。
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)はコーナンでで買える?
コーナンでは様々なヒーターの取り扱いがあり、足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)も買うことができます。
コーナンでは足元のヒーターとして、セラミックタイプのファンヒーターの取り扱いがありました。
今日コーナンで買ったもの①
— そ ば に ゃ ん (@kezaworm) December 17, 2022
コンパクトなファンヒーター pic.twitter.com/6rNmLc4XSE
SNSでも多く投稿されているこのヒーターは、小型なのにパワフルで足元を温めてくれる商品のよう。
コンパクトなので、勉強机や職場のデスク下にも使いやすいですよね。
他にもコーナンではファンヒータータイプや遠赤外線ヒーターなど様々なタイプが店頭に並んでいるようですよ。
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)は家電量販店で売ってる?
家電量販店では、多くの足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)が売っているという情報がありました。
ちょっと寒いので
— maru (@zinben_maru) October 9, 2023
パネルヒーターを出した
去年から使い始めたけど快適
とにかく電気代が安い!
快適すぎて、もう一枚買ったくらい
オススメはタイマーが長時間ついてるやつ
ヘタに安いの買うとタイマー時間短い
ちなみに私のはパナソニック製 pic.twitter.com/pj4SGUHYOM
ビックカメラやヤマダ電機など大型家電量販店には様々なパネルヒーターが売っていて、折りたためるタイプやセラミックのタイプのパネルヒーターなどお部屋や使用用途に合わせた商品を買うことができます。
その他にもデスク下に使いやすい、コンパクトタイプのセラミックヒーターなどラインナップも多く色んなヒーターを見比べたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)は楽天やAmazonでも売ってる!
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)は楽天やAmazonでも売っていて、人気の商品は遠赤外線を使用した折りたたみタイプです。

この薄型の足元パネルヒーターは3面仕様の省エネタイプ。
電気使用量はセラミックファンヒーターの1/5未満で、予熱時間もかかりません。
また、5面タイプも売っているので、お好みで選んでみてくださいね。

他の商品ではよりスタイリッシュな足元パネルヒーターもあり、丸めて収納できる商品もあります。

シンプルなデザインが魅力のこのパネルヒーターは、電気代は1時間あたり5.13円で、タイマーや温度調節機能もついています。
素材は耐久性に優れた3D立体防水複合材質で、360度全方向から温めてくれますよ。
自宅でも便利にあったたか♪充電式カイロはどこで売ってる?記事はこちら
足元パネルヒーター(デスク下ヒーター)でよくある質問
- 足元パネルヒーターのデメリットは?
-
足元パネルヒーターはデスク下やソファー周辺で使用するのに適した商品のため、室内全体を温めることには適していません。そのため室温を暖かくするには、エアコンやストーブとの併用が必要となります。
- 足元パネルヒーターの1時間あたりの電気代は?
-
足元パネルヒーターは省エネタイプが多く販売されていて、1時間あたりの電気代は5〜7円前後となっています。
楽天市場[足元パネルヒーター/デスク下ヒーター]送料無料商品一覧
まとめ
ここでは足元パネルヒーターはどこで売ってのか、デスク下ヒーターはニトリやコーナン、家電量販店で買えるのかについてご紹介しました。
パネルヒーターは効率的に足元を温めることができ、持ち運びができるこたつのようですよね。
収納も楽な商品が多く売っているので、お好みの収納方法で選んでみても良いかもしれません。

最後までご覧いただきありがとうございました。